無言館 YouTube公式チャンネルの開設と、『詩の朗読とバイオリンの演奏』動画公開のお知らせ
この度、無言館では、YouTube公式チャンネルの開設を致しました。
また、あわせて当館館主 窪島誠一郎とバイオリニスト天満敦子さんによる動画『詩の朗読とバイオリンの演奏』を
公開いたしました。
無言館館主 窪島誠一郎とバイオリニスト天満敦子による『詩の朗読とバイオリンの演奏』
コロナの禍中、朗読とバイオリンの演奏を無言館にて撮影しました。
撮影:一般財団法人戦没画学生慰霊美術館 無言館
無言館 『詩の朗読とバイオリンの演奏』Vol.1 ~詩の朗読 無言館館主 窪島誠一郎~
無言館 『詩の朗読とバイオリンの演奏』Vol.2 ~バイオリンの演奏 天満敦子~
無言館 『詩の朗読とバイオリンの演奏』Vol.3 ~バイオリンの演奏 天満敦子~
◾参考サイト
戦没画学生慰霊美術館 無言館 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCbdEZyZjrafOWJOD2QTJ3zg
◾問い合わせ
戦没画学生慰霊美術館 無言館
〒386-1213
長野県上田市古安曽字山王山3462
TEL:0268-37-1650
FAX:0268-37-1651
休館日:火曜日
旧「信濃デッサン館」再開のお知らせ
一昨年コレクションを長野県に移譲、閉館した「信濃デッサン館」が
「残照館」と名をかえて、再オープンの運びとなりました。
ゴールデンウィーク中の臨時休館について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、
5月1日〜5月6日まで、臨時休館とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【延期】第18回「無言館」成人式延期のお知らせ
4月29日(水・祝)に開催を予定しておりました第18回「無言館」成人式は
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、延期することになりました。
現時点での開催日は未定です。
ご理解ご了承のほどお願いいたします。
お問い合わせ 無言館 tel:0268-37-1650
【延期】俳優・中村敦夫氏の朗読劇延期のお知らせ
4月11日(土)に予定しておりました、俳優・中村敦夫氏の朗読劇『線量計が鳴る』はこの度のコロナウィルスの影響により延期することになりました。
また、秋以降に上演を予定しますので、日にちが決まり次第HPでお知らせいたします。
なお、すでにチケットをお持ちの方は、大変恐れ入りますが無言館までお持ち下されば返金いたします。
ご予約いただいている方につきましては、こちらでキャンセルをさせていただきます。
急なお知らせとなってしまい申し訳ありませんが、どうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ 無言館 tel: 0268-37-1650
*************************************
俳優・中村敦夫氏をお招きし、朗読劇「線量計が鳴る」を上演して頂きます。
朗読劇 線量計が鳴る 元原発技師のモノローグ
◼️日時:2020年4月11日(土) 開場14:30/開演15:00
◼️会場:東前山公民館(東前山多目的ホール・旧「信濃デッサン館」近く)
◼️チケット料金:当日2,000円/前売・予約1,500円
◼️ご予約・お問い合わせ 無言館 tel: 0268-37-1650 mail: museum@mugonkan.jp
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
第18回「無言館」成人式へのお誘い
今年も、戦没画学生慰霊美術館「無言館」で成人式をひらきます。
志半ばで戦地に散った画学生たちの絵の前で、
記念すべき二十歳の門出を迎えてみませんか。
今回のメインゲストである中村桂子さんから、
新成人の皆さんおひとりずつに直筆のお手紙を進呈。
無言館館主による献詩「無言の詩(うた)」の朗読など
簡単なお祝いとささやかな食事会があります。
また、当日の感想や心境、将来の夢などを記すことができる「二十歳の決意」ノートをご用意します。
このノートは当館にて永久保存します。
第18回「無言館」成人式
⬛︎日時
2020年4月29日(水・祝)
午前11時〜午後1時(予定)
⬛︎メインゲスト
生命誌研究家:中村桂子さん
■来賓
シンガーソングライター:黒澤黒太郎さん
⬛︎参加費
おひとり3,500円(鑑賞料、食事代、記念撮影代込)
2名さままでのご家族、推薦者のご同席も歓迎いたします。
⬛︎申込締切
2020年3月15日
⬛︎申込先
戦没画学生慰霊美術館「無言館」
0268-37-1650
自薦・他薦は問いません。
多くの方のご参加をお待ちしております。
2020年2月11日(祝)は開館いたします。
2020年2月11日(祝日)は、通常通り開館しております。
【お問い合わせ】
一般財団法人 戦没画学生慰霊美術館無言館
所在地:長野県上田市古安曽3462
電話番号:0268-37-1650
営業時間:9時00分~17時00分
料金:「無言館」「無言館第二展示館」共通券
一般 1,000円、高大学生 800円、小中学生 100円
※障がい者手帳のある方は「無言館」「無言館第二展示館」共通券 800円
台風19号による臨時休館のお知らせ
大型の台風19号接近に伴い、2019年10月12日(土)は臨時休館とさせて頂きます。
【お問い合わせ】
一般財団法人 戦没画学生慰霊美術館無言館
所在地:長野県上田市古安曽3462
電話番号:0268-37-1650
営業時間:9時00分~17時00分
料金:「無言館」「無言館第二展示館」共通券
一般 1,000円、高大学生 800円、小中学生 100円
※障がい者手帳のある方は「無言館」「無言館第二展示館」共通券 800円
年末年始メンテナンス休暇のお知らせ
2019年12月24日〜2020年1月3日は館内メンテナンスの為、休館になります。
【お問い合わせ】
一般財団法人 戦没画学生慰霊美術館無言館
所在地:長野県上田市古安曽3462
電話番号:0268-37-1650
営業時間:9時00分~17時00分
料金:「無言館」「無言館第二展示館」共通券
一般 1,000円、高大学生 800円、小中学生 100円
※障がい者手帳のある方は「無言館」「無言館第二展示館」共通券 800円
お盆期間中の営業日に関するお知らせ
2019年のお盆期間中、8月13日(火)も休まず営業いたします。
【お問い合わせ】
一般財団法人 戦没画学生慰霊美術館無言館
所在地:長野県上田市古安曽3462
電話番号:0268-37-1650
営業時間:9時00分~17時00分
料金:「無言館」「無言館第二展示館」共通券
一般 1,000円、高大学生 800円、小中学生 100円
※障がい者手帳のある方は「無言館」「無言館第二展示館」共通券 800円